松田リエです。
今は、文字を書くことや動画を配信することで、
1、サービス知っていただく(認知・興味)
◆FacebookなどのSNSツールやブログなど
2、人が集まってくる場を作れる(集客)
◆メルマガやLINE @など
3、2の中からさらに興味がある方にフロントサービスに来ていただく(セールス)
◆メルマガやLINE @など
この流れをつくることができる時代になりました。
さらに・・・、
4、zoom(TV電話のようなWEB会議ツール)
を使用して、サービスを必要とされる場合は提案(クロージング)
ができてしまうので、おうちにいながらダイエット起業が可能になりました。
(→→→ 当サイト執筆者、松田リエがママでも、ビジネス未経験でも、地方在住でもできる「おうちダイエット起業」を、無料セミナーで公開中 )
なので、私も出張と月1回のベルラスダイエットサポーター養成講座のセミナー以外は、仕事で家を出ることはほぼないので、仕事しながら、合間に合間に自分のペースで家事をちょこちょこやりながら、子育ても仕事も楽しむことができています。
何より、寒い時も暑い時も外に出なくていい有り難さ・・
おうち好きの私には、夢のようなお仕事で、さらに私の大好きな分野、美容・ダイエット・健康を通して、お客様に輝いていただける・・笑顔を見ることができる・・
だから、起業していると、よく、落ち込む、とか悩む、とか、やめようと思う、とか聞きますが、そういう感情は起業して3ヶ月経った頃に一度だけありましたが、そこから先は、実は私は一度もないのです。
それはなぜかな〜と、私なりに考えてみたのですが・・・・
「絶対に諦めないと決めて、成功するまで続ける」
その覚悟ができているからかなと思ったのです。
とは言っても・・・『最終的に結果を出せているってすごいこと・・私には無理です』と言われたこともあったのですが、それは、能力の差ではなく、ただ単に『私より続けていないだけ・・』と感じてしまうのです。
ここで、最近読んだ書籍の中に書いてあったことをご紹介したいと思います^^
世の中の成功者は、2つのタイプに分かれるそうです。
1、天才型タイプ
2、凡人型タイプ
そして、9割の方が後者の凡人型タイプだと言われているんだとか。
なので、まずは、自分のことを凡人型だと自覚することも大切なのではと思うのです。
なぜかと言うと、冒頭にお伝えしたように、文字を書くことや動画を配信することで
認知・興味・集客・セールス・提案(クロージング)・ご契約
の仕組みをWEBで作れる時代になりましたが、最初の段階に必要になるのは
量稽古!!!だからです。
渾身の一記事を書き上げたり、動画を作成して配信する実力がまだ備わっていない、私のように起業初期の方は、『凡人型』だと思って、量を追求すべきだと思っています。
なぜなら、『質は量からしか生まれません』。
質の母体は量。
そして、そう思えていると、うまくいかないことを失敗や、私には向いていない・・とか思わずに、またチャレンジできますよね。
私も、人より不器用な人間だと自分自身のことを認識しています。
だから、何でも人の3倍やる。
何事も”量稽古”を続けるしかない。
繰り返すことでしかできるようにならない。
だから、産後5ヶ月の頃、ブログを立ち上げ、その3ヶ月後からメルマガを書き始め、今でも、1日3時間以上は毎日文字を書くということをしています。
意識が遠のくほどの量をこなして、はじめて、質を生み出す実力が身につくものかもしれません。
(もちろん!!!私もまだまだ道半ばです・・。)
しかし、一つだけ注意が必要なことがあります。
それは・・・
量稽古していく目的を見失わないようにする。
・・・ということ。
ある意味、量を追求するのは簡単なのです。
なぜなら、思考して頭をそれほどフル回転で使わないで済むケースも多いからです。
しかもです。
今日もFacebookアップした!
今日もブログ投稿した!
今日もメルマガ書いた!!!
・・・・
このように、量をこなすという行動は、ある意味、<満足度>も高いですよね。
だから、何かを成し遂げている感、頑張って仕事している感が、あなたの頭脳に根深くはびこってしまいます。
だから、注意が必要なのです。
ここであなたに質問です。
・・・??
そもそも、量稽古の目的はなんですか?
・・・?
それは、
質の最大化であること。
ではないでしょうか?
では、どうすればいいのか?と言いますと・・
具体的には、ブログの記事を書いた量だけ、Facebook記事を投稿した量だけ、メルマガを配信した量だけ、書いた後の検証作業も量稽古が必要だということです。
私の場合ですと、アクセス数やメルマガ・LINEの登録数や、フロントサービスの申し込み数を見て、毎日書いた後の検証作業をしてきました。
ブログを書く量。投稿・配信記事の結果検証の量。
この二つが揃って、はじめて量は質に変換するのではないでしょうか・・・?^^
量から質が生み出されるとは、こういうことだと思うんです。
そして、私は、最初はブログ記事を書くのに3日とかかかっていました。
・・・・( ´Д`)y
そこから1日、3時間、90分、60分・・・と、書くスピードも”量稽古”で早くなっていきました。
いつもと同じパターンで、確実にやり遂げる仕組みをまず作って、メルマガやブログ、SNSなど、毎日のルーティンにしてしまうことで、 どんどんと更新にかかる時間が速くなっていきます。
作業に90分かかったことが60分でできると、30分時間の余裕が生まれます。
すると・・・
生まれた余裕で、仕事の質を高めることができますよね^^
量稽古をいくら積み重ねたところで、その行動に質という目的がなければ、量はいくら積み上げても量のまま。
量はあくまでも量にすぎません。
量が質を超えることは・・・
永遠にありませんのです。
量に質を高めていくという目的が加わることで、はじめて量から質が生み出されるということを忘れずに、まずは、書くこと、配信すること、いつもと同じパターンで、量稽古を確実にやり遂げる仕組みを作って下さいね!
【情報】
80名以上の方がダイエット講師の資格を取得!
女性として自立した働き方を協会がサポート。美と健康に関わる仕事を始めませんか?
これからの時代の女性の生き方、あり方を私なりに研究し、実践し、普及しています!
〜メール講座かんたん無料登録で5ステップ動画講座もプレゼント中!〜
【ママでもビジネス経験0でも地方在住でも大丈夫】
>> おうちダイエット起業メール講座の登録はこちら
コメントを残す